カメラ

SONY

SONY RX1Rで木更津にドライブして写真を撮る

久しぶりに行きたかった昔木更津に住んでて、たまに行きたくなるもちろん寂れて何もない街だってのは知ってるでもそんなの関係ないというわけで友達に車を出して木更津に行ってきたいざ木更津へアクアラインができて楽に行けるようになりました ハマコーさん...
SONY

SONY RX1Rを2週間使ってみて

楽しいねこの一言だけ実は毎日持ち出している会社に行く時もカバンに忍ばせているが、重さも全く気にならないグリップがなくて持ちづらいと言う人も多いが、グリップがないから逆にコンパクトでいいかなと思っているデザインもそうだけど、コンセプトがやはり...
SONY

唯一無二のコンデジ。SONY RX1Rを手に入れた

全然行くつもりなかった全く買うつもりはなかったんですただ昔から気になっていた存在今回何かに背中を押されてしまい…ヨドバシさんでの展示品を格安で買ってしまいました本当はRX1が良かったが(安いからですが)見た目がボロすぎて、一番まともなRX1...
Canon

ミラーレスだけでいいんじゃない?それでも一眼レフも使う理由

一眼レフを使わなくてもいいのでは正直ミラーレスで撮れないものはないのではないかというこのご時世ミラーレスが出始めの頃は一眼レフと比べて画質が悪いだの色々言われていたAFが悪いと言われていたのも過去の話今は大抵の撮影ならミラーレスでも十分だ正...
Canon

D500と7D markⅡ を使って比べてみて気づいたこと

結論から言おうかな自分の中でどちらが良かったかそれはD500だやはり7D markⅡ より後に出ただけあって本当に良い何が良いかをここから書いて行きたいと思うまずD500の良いところこの前7D markⅡ を買ったばかりなのに、D500を良...
Canon

Tamron SP 45mm F/1.8 Di VC USDをCanon 7D markⅡで使ってみて。

何気にいいレンズTamron SP 45mm F/1.8 Di VC USDを借りたので使ってみたαではタムロンレンズを2本所有している自分も、一眼レフ用は持っていない前にも書いたがレンズは基本純正がいいと考えていて、一眼レフは特にそう鈴鹿...
Canon

Canon 7D markⅡの次のレンズが見つからない。次のレンズ候補を考えてみる

次に何に行くべきかこの間手に入れた7DmarkⅡ悩ましいことに次のレンズを何にするかNikonの時と違い、選択肢がありそうでないそんなことないと思う人は多いと思うそこで自分の考えを書いていきたい1.レンズが手頃な値段とスペックがないやはりこ...
Canon

キャノン EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを購入。やはり最強ズームかもしれない

やはりキングオブズーム正直な話、ズームって便利だただその便利さにかまけて足を使わなくなるそれも事実で、でも一番の優先は写真にきちんと収めること身動きが取れない状態で、単焦点のみだと画角の調整ができないこれはモータースポーツでも同じで、写真の...
Canon

ごめんD500。Canon EOS 7D markⅡとEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに変えた話

変えたいと思わなかったのになぜかここに来てしまったいや、前にも何度同じことを考えていたが頑張って黙殺していたそれほどまでにLレンズ、いやこの100-400mmが魅力に思えていたのだ勿論D500も良かったし、300mm F4 PFも良かったで...
SONY

sony FE 85mm f1.8で ポートレートを撮る〜後編〜

85mmの単焦点に変えて前編は買ったばかりのタムロン70-180mm f2.8でポートレートを撮影そしてせっかくなので単焦点も使って撮影したいと思い、ここからレンズ変更モデルは引き続き日下部ほたるさんtwitterinstagram 使用レ...