Leica SLに機動力を。SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | contemporary

Leica

標準ズームレンズを購入しました

これまで単焦点レンズで運用していたLeica SL

45mmと85mmで運用していたが、しかしこれだけでは足りない部分がある


そこで標準ズームレンズを導入することにした

SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | contemporary

外観

表面はプラスチックだが、見た目であまり安っぽさを感じない


標準ズームレンズのF2.8通しとしてはコンパクトなレンズだ

前に使っていたTAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXDより若干短いくらいのコンパクトさ


SONY α7Ⅱ用にコンパクトな大三元。TAMRON 28- 75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)を購入
資金調達のため2470GMを手放しました 理由は単純に資金調達 Nikon D500を買うためにどうしてもというかんじ FE 24-70mm F2.8 GMを売ったら約16万5千円、TAMRON 28- 75mm ...


SIGMAで出している24mmスタートの24-70mm F2.8は結構でかい

28mmスタートだからか結構コンパクトにできたのかな


フィルター径は67mmなので、85mm F1.8と同じなのがいい

横にはcontemporaryラインの証であるCマークのエンブレム

横にAFとMFの切り替えスイッチがあるくらい

Lockスイッチがないのが残念だが、値段を考えるとしょうがないかもしれない

ズームのトルクも重すぎず軽すぎないちょうど良さ

逆にCanon 24-70mmのほうが少し軽い

大きさは85mm F1.8と同じ程度の大きさ


Canon 24-70mm F2.8と比べると長さはあまり変わらない


ただフィルター系は82mmと67mmと違う


直径が大きいからか、24-70mmは威圧感がありますね

スペック

SIGMAの28-70mmは結構寄れるレンズだ

28mm側で19cmまで寄ることができて、70mmでは38cmになる

テーブルフォトも撮ることができるレンズだ

ちなみにCanon 24-70mmでは38cm

そしてMTF曲線も合わせて載せていきます

まずはSIGMAの方から


そして次にCanonの方


それぞれ波動光学的MTFを載せています

Canonは何も記載がないですが、波動光学的MTFを載せているメーカーです

シグマは幾何光学的MTFも載せていて親切ですね

ちなみに見方はあまり詳しくないですが、やはり28-70mmの方が最新設計だから周辺部分は優れている感じ

しかし中央部分は全く遜色ないのかなと

あとは実際に撮ってみてどんな感じかは見てみたいと思います

今回購入した理由

今回購入した理由は旅用の装備を考えた時のもの

流石にCanon 24-70mm F2.8ではデカすぎるし、かといって45mmと85mmだけでは難しいかなと

F2.8通しのレンズなら、どのような場面でも使うことができるので、ちょっとしたスナップにも便利だ

そして買った理由がもう一つ

マップカメラで安くて美品で70000円で買えたことが理由

新品でも9万近くするのだが、期間限定セールで割引された美品があり即決

まあいずれ買うしなと思い一気に行きました

この分はまた投資と仕事を頑張っていきます

Leica SLにつけた感じをモノクロで撮ってみました

まとめ

結局買ってしまったレンズ

やはりコンパクトさが大事で、大きいと持ち歩かなくなる

単焦点も好きだが、咄嗟に画角が変えることができるのも大事だ

いちいちレンズを付け替えるのも面倒ですし

これを買うと45mm F2.8がどうかなと思ってしまう

開放がF2.8ということで、28-70mmでまかなえてしまうので、いらないと言えばいらない

最初は下取りに出そうと思ったが、ビルドクオリティをみたら手放せなかった

下取りに出してもそこまで値がつかないのもあり、このまま持っていることにした

いずれCanon 24-70mm F2.8と撮り比べしていこうかなと思います

ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました