NIKON デジタルカメラマガジンDAY 2019に参加しニコンZ7を使い倒す。ニコン瞳AFもしっかり体験してきたぞ! まずはじめに・・・ 今回モデルさんをニコンのフルサイズミラーレス Z7 で撮らせていただいた ニコンの瞳AFを使ってみて感想をバンバン書いて欲しいという趣旨のものだ 僕としてはα7ⅲとの違いを感じてみたいなと思い参加したのだが今回太っ腹... 2019.08.05 NIKONカメラガジェットポートレート日向恵理
NIKON ニコン D500で多重露光を使って楽しく撮ってみよう 写真とはなんなのか 「真実を写す」 これが写真なのだと思っていました しかし元のphotographという単語を読み解いていくと・・・ ギリシャ語でphotoは光、graphは描くという意味になります つまり写真は「光で描かれた絵」... 2019.07.15 NIKONカメラガジェット
日記 そごろぐ的半年を振り返ってみるのとこれからの半年 前半戦の総括 今年も早いもので半分終わりました これから後半戦というところですが、そごろぐ的に前半はカメラばっかりだったなと 自分で散歩したりした写真をアップする いわゆる自己満足の世界ですが、それでいいのかなと思っています そ... 2019.07.13 日記
NIKON 気軽な単焦点を手に。ニコン AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを購入 気軽に使える標準レンズが欲しかった 今までニコンで使っていた標準域のレンズはAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED やはり大三元だけあってとても良いレンズです しかし欠点としてデカイ だって300mm f4 P... 2019.07.07 NIKONカメラガジェット
NIKON ニコンの足りないピースを埋める。AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRを購入 足りないピースを埋めるために もともと望遠用に買ったニコン D500 しかし持っているレンズはAPS-C用の35mmとフルサイズ対応の300mmのみ D500の焦点距離で換算すると52.5mmと450mmと極端なのだ 当然であるが... 2019.06.18 NIKONカメラガジェット
NIKON スーパー耐久シリーズ 富士SUPER TEC24時間レースをニコンD500で撮る。2日目 2日目スタート 2日目は5時半からスタート 本当は4時30分位に起きたかったが、前日2万歩近く歩いたため無理だった 日の出の富士山と絡めた写真が撮れなかったのも悔いが残る 近くの民宿に泊まったのだが、夜歩くと歩道がない上に街灯もない 一度充... 2019.06.16 NIKONS耐カメラガジェットモータースポーツ
SONY SONYが望遠レンズ FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSSを発表。買う?買わない? 新たな望遠レンズの発表 SONYから新たな望遠レンズ FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSSが発表されました。 今までSONYが出していた中で最長だった100-400mmを大きく上回ります そしてニコンから出てい... 2019.06.13 SONYカメラガジェット
NIKON スーパー耐久シリーズ 富士SUPER TEC24時間レースをニコンD500で撮る。1日目〜レースクイーンもいるよ〜 待たせたな この言葉で渡辺正行が思い浮かんだあなた、かなりの年配です この言葉でメタルギアが思い浮かんだあなた、かなりのゲーマーです この言葉でオードリー春日俊彰が思い浮かんだあなた、アイドル好きですね 僕はこの言... 2019.06.09 NIKONS耐カメラガジェットモータースポーツ日記
カメラ 鈴鹿で行われるF1日本グランプリ2019と富士SUPER TEC24時間レースに参戦します 男の本能が目覚めさせる なんでも1番のものには憧れる 1番と2番では雲泥の差がある 特に男であれば速い・強いものには憧れがあるのではないだろうか 僕が憧れるのはやはりF1 自分が乗れないのはわかっている... 2019.05.19 カメラガジェット日記
SONY sony α7ⅲを魂のレビュー。α7ⅱやD500などと比べて正直に書きました レビューとか見て絶賛されているが・・・ 先日sony α7ⅲを購入 まだ買って数日しか立っていないが、GW中に旅行で使ってみた やはり店頭で触った感触と違う 自分の使い方に当てはめて本当の評価ができるが、正直... 2019.05.19 SONYカメラガジェット