2018年日本グランプリを振り返る
コロナウィルスで外出できていない今日この頃過去の写真を振り返ってみることで、自分の成長にもつながるはず
なので2018年の日本グランプリを振り返っていこうと思います
14年ぶりの鈴鹿
初めて鈴鹿に行ったのは14年前
フェラーリが好きだった、だから生で観たかった
そこで当時学生だったので必...
快晴の空からスタート
前日の予選では雨が降ったりやんだり
その雨のおかげでたくさんのドラマが生まれました
そして予選終了後...
今回はボリュームが多いため、予選のみにします
決勝は次回にします
当時撮った写真を振り返る
当時撮った写真を改めて見直して、気になったものを現像しました当時は1コーナーから2コーナー間の席で、70Dを使用していました





















まとめ
改めて撮った写真を振り返って見たD500とまた違った色味でいいなと思えた
当時はAF-Cのワイドでずっと撮っていたのでカメラ任せだった
拡大するとヘルメットにピントが来てないのがほとんどだが、こういうのもありかなと
最近Canonの100−400mmがいいなと思えてきてCanonにしてもいいなと
その際は7DmarkⅡ一択ですが、もう生産してないからどうしようかなというのがあります
次回は決勝の写真を載せたいと思います
ではまた