鈴鹿サーキットでのF1をチケット取って撮影して来た【予選編】

Canon

14年ぶりの鈴鹿


初めて鈴鹿に行ったのは14年前

フェラーリが好きだった、だから生で観たかった

そこで当時学生だったので必死にバイトしてお金貯めて申し込んだ観戦ツアー

土曜日の予選、日曜日の決勝と2日間の予定だったが、台風で土曜の予選が中止

F1の歴史でも初めてとなる日曜日に予選と決勝のワンデーレース

そんな歴史的瞬間に立ち会えたことよりも、1日しか観れないことに悲しんだ

よりによってこんな時に台風かよと台風を恨んだ

そして何の因果か2018年も台風である

呪われているのかと思いつつもとりあえず行くしかない


597316EE-48AF-4323-BE21-E8B0239E3696

2日前に行くと決めた


実際行くと決めたのは2日前

知り合いがチケット余っているということで即決

そこから新幹線と宿の手配で、2日前なのにすべて手配出来た

行きは人生で初めてとなる自由席、帰りは指定が余裕で取れた

新幹線の自由席は当然座れなかったが、ドアに立って外の景色を見るのもいいなと

惜しむらくは富士山が曇りで見えなかったことかな

B7E4DEE8-65EB-40AF-B2AE-AC8851CC806F
今回は名古屋から白子駅、そこから路線バスでサーキットに向かう

851AF162-B4F4-4BDF-BB5F-F99429BE6AE1
C4568617-4125-4368-9844-80DE63B5A8DD

名古屋について立ち食いそばならぬ立ち食いきしめん

ここは芸人がテレビでお勧めしていたが、確かにおいしい

ちなみに東京から来た場合は、みんな来るためか結構行列ができる

その場合は東京方面のホームにもあるので、そちらに行った方がすんなり入れる

そして白子へ

1EF41FCE-B690-454F-A933-A84DF7B25EEB
73D1E973-2BC8-466F-A886-1308527CCDB0
名古屋からは1時間だが、やはりみんな鈴鹿に向かうためかとても混雑している

座るのは無理なので、一番前で景色でも見ていようかなと

そして白子へついて、臨時バスで鈴鹿サーキットへ


ついに来た


この観覧車を見ると鈴鹿に来たと実感

82093871-9771-4567-858B-BA4F6EE5FFCE
鈴鹿サーキットのシンボルといってもいい

今回鈴鹿でF1が行われるのは30回目であり、平成最後のF1

のぼりや周りの観客で否が応でもテンションが高まってくる

12C79DAD-4BD6-47C5-BDF5-B70EAE528505
2年間だけ契約の関係で富士スピードウェイにてF1日本グランプリが開催された

しかしその後鈴鹿に戻ってきて今回30回目

ドライバーからもチャレンジンングといわれているサーキット

「神が見えた」

「神が作ったサーキット」

このような評価をされている

過去に何度もドラマが生まれてきた鈴鹿サーキット

今年はどんなドラマが生まれるのか


FE83420F-377C-4853-98FC-8CD03886059A

第一から第二コーナー間の指定席


F1は観戦する席は全て指定席

自由席は全くなく、場所によって値段が変わってくる

鈴鹿は見所が多いサーキットで、それぞれの場所でも楽しめるのだが、今回は第一から第二コーナー間の席

ホームストレートを300kmオーバーで抜けて、軽いブレーキングで抜けるコーナー

FE83420F-377C-4853-98FC-8CD03886059A
そしてその後のS字をハイスピードで抜けるにはここのスピードとライン取りは大事なところ

毎年ここでドラマが生まれる絶景スポット


ちなみに今回のお供


今回のお供はこの3つ

ソニーも持って行こうか迷ったが、さすがに2470GMとα7Ⅱはかさばる

そのため完全にお供から除外

1.canon eos 70d


IMG_0765
僕が望遠レンズ使うときのカメラ

APS-Cで焦点距離が約1.6倍になる、天然のテレコン

約2020万画素で写りは特に問題ないと思っている

あとは高感度性能だが、日中にやるF1は雨や曇りでない限りは問題ない

それより距離が稼げるのが大きなメリットかな


2.canon EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM


これは70dのキットレンズ

18mmから135mm(35ミリ換算で28.8mm~216mm)の焦点距離

正直これ一本でもF1は写せないことはないくらいの焦点距離

写りも別に問題ないのかなと思っているしとても便利

スナップとかは全部これで今回は撮った


3.TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD


DSC01398
今回の主役

100-400mmだが、70dで使うと160-640mmの焦点距離

予選やレース中はこれ一本ですべて撮った



実際に撮影してみた


そして実際に席から予選中のF1を撮ってみた

F1BCBE52-3198-4BEF-A7DA-B1D64FB80997
最初は125分の1のシャッタースピード

やはり躍動感は出ますが、どうしてもF1が早すぎるためぶれてしまう

そこで思いきって1250分の1まで上げて撮影

E6FA6E68-35E1-4824-BC75-E9551F94668F

しっかりと捉えられるものの、それでもまだ完全にとらえ切れてないかも



予選で撮った写真


他に予選で撮った写真を載せていきたいと思う

E0EDC96E-3190-4CF3-98B8-2E9A003AE48D
F1BCBE52-3198-4BEF-A7DA-B1D64FB80997
10BC1C2E-C65B-498E-98C1-666B3B4CF6C9
ED965594-D387-46F2-9231-0E09383CDC0E
033C372F-BDD8-47BB-A4E1-C7E34BE7ED68
20AF98D1-446D-4C38-9452-03E5BD714AD8
AA18DFF7-A11F-4DEE-90D3-336049FCE451
900A9AA2-7CF7-4260-8179-405E18FF7887
2D8DB67C-8EF7-445A-9D28-0A55291D3F15
9D49F3D8-0886-4236-BA8E-019F0256F03E
094459DA-547F-4ACD-BDF0-A6132AA466C3
1187B679-4790-49B5-A4E3-C38EBFDD776B
63177690-7356-499D-852B-C575EDA3CBE3
AAA6E511-4132-468C-9071-A81FC1806ADA
CBEF2B84-1FB2-4924-8EC2-3CB7B414C7BE
614F086E-04C9-406A-A994-F9E33372E465
DF2C7C57-2AE6-4F8F-AB46-1DDF005E38FA
ABC9CD5F-69DB-4589-84E0-FB8C90483872
2396CED8-463B-44BC-B68D-4F30FF486992
0DB4F070-3C7D-408D-A45B-C4DAD016BF8A
E6FA6E68-35E1-4824-BC75-E9551F94668F
EC75E85B-90F3-43D2-A039-41D7B570B63A

まとめ


やはり早すぎていきなりバシッと撮るのは難しかった

天気も曇りや雨が時々降る中で、できるだけISOをあげたくない

でもシャッタースピードは上げたいなどいろいろ考えました

こればかりはAPS-Cだから仕方ないのですが、すぐにノイズが気になります

ISOオートにするとすぐに1600まで上がるため、設定には苦労しました

最初は1250分の1くらいで試してみて、そのあとでシャッタースピードを調節するといいかもしれません

予選も雨が降ったりやんだりして、それによるドラマが生まれました

手に汗握りましたが、長くなるので割愛

次は決勝編も書きますので、そちらでは晴天の写真とか載せますので、楽しみにしていてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました