前回の予選編に続いて今回は決勝編
前回では2018年日本グランプリの予選を改めてまとめた2018年日本グランプリを振り返る
コロナウィルスで外出できていない今日この頃
過去の写真を振り返ってみることで、自分の成長にもつながるは...
今回は日本グランプリ決勝をまとめてみたいと思う
まずは往年のマシン
ちょうど鈴鹿でF1が開催されて30回目という記念レース











そこで過去のマシンを走らせるというイベントが行われた
インディで活躍している佐藤琢磨や元フェラーリドライバーのフェリペ・マッサがドライブ
あの頃テレビで見ていたマシンが目の前で走っているのを見て感動してた記憶があります
そしてドライバーズパレード
クラシックカーに乗ってドライバーがコースを一周回る見返すとあまり良く撮れたものがなかった
2019年にアルファロメオからフェラーリに行ったルクレール


逆にフェラーリからアルファロメオにいったライコネン

そして絶対に自分と目があったハミルトン

自分の近くにいた人はみんな目が合ったと言っていた
自分はわからないが、アイドルのコンサードでアイドルと目線が合うとこんな気持ちなんだろうなと
そして決勝へ
その後決勝がスタート結果はハミルトンが優勝し2位がボッタスとメルセデスの1・2フィニッシュ



そして3位にレッドブルのフェルスタッペン

フェラーリは5位と6位ということでフェラーリファンの自分としては残念な結果に
その他の写真
その他の写真も掲載したいと思う2019年にチームメートになるルクレールとベッテル

まとめ
今回改めて見返したが、うまく撮れていない写真が多かった
改めて写真を見て何が良くなかったとか見返してみるのも成長につながるはず
早くコロナが収束してまた写真を撮りに行きたいな
そしてF1を撮りたい
今は我慢するしかないですが、コロナ収束後にやりたいことがたくさんある
それを励みに今は我慢して、この時期だからしかできないことをやっていきましょう
ではまた