まずはじめに
R2.6.12追記今年は勝手にF1日本グランプリが開催されないだろうなと思っていた
そして実際に開催されない決定がなされた
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362338
覚悟していたものの、結構ショックだ
日本グランプリのために1年頑張れるのだから
まあコロナが沈静化しない以上しょうがないのはわかっているが・・・
来年こそ今年以上に楽しむことができるようになってくれることを祈るのみです
チケットと旅行費用がそのままレンズに化けました
本文はこの下から始まります
名より実を取った
正直迷った過去にも書いたが135mm F1.8 GMとこれのどちらにしようか
タムロンから70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)が発表。SEL135F18GMと迷っている自分
タムロンからの発表コロナウィルスによる世間の自粛ムード真っ只中にタムロンからついに発表された望遠レンズ70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)とうとうきました今まで開発中といって全く動きが...
135mmは単焦点だが、GMレンズでF1.8の圧倒的なボケと描写力、そして見た目が良い
その反面重いし、自分で動けない環境では画角の限界があるし何より値段が高い
70-180mmはF2.8通しで明るく使いやすいし、安くて画角もコントロール出来て軽くて持ち運びしやすい
その反面ボケ量は劣るし描写も単焦点と比べると若干劣る
本当に悩んでいた
全く買うつもりはなかったが、なぜか手元に今あるのだ
開封してみた
実際に開封してみたロックのスイッチがあるから、勝手に伸びない仕様になっている
そして嬉しいことにフィルター径が67mmなのだ
自分の持っているEマウントで28-75mmは勿論だが、85mm F1.8も67mm
フィルター径が一緒なのでNDフィルターなど統一できる
流石にタムロンの28-75mmと並べると大きい
この2本で28mmから180mmまでがカバーできる
普段遣いであればこの2本で十分ですよね
大きさとしてはnikon 300mm F4 PFと同じくらいの大きさ
購入を決めたきっかけ
ヨドバシで声をかけられた店員に悩んでいることを話してしまったその店員もニコンユーザーで、α7Ⅲも最近購入したと言っていたので親近感がわいたのだ
家族の写真を撮る為に、外出の時にカメラを持っていくということで境遇は似ている
そこで改めて気づかせてもらったことがある
1.画角は変えられない
描写は135mmがいいけど値段が高いし画角が変えられないモータースポーツや旅行で画角の変更ができないのが不便に感じるのではないか
クロップで202.5mmになるが、α7Ⅲの2千万画素クラスではもったいないですよねと
人が多くてポジションが確保しづらいところでは、単焦点は不便になりますよ
ある程度良いポジションさえ確保できればズームで調節できます
結果として良い写真を撮るのに集中できるから、こちらの方がプラスではないですか
2.機動力の問題
モータースポーツでD500とα7Ⅲを持っていくと荷物が多くなるボディー2つにそれぞれのレンズをもっていかなければならないですよね
サーキットは広くカメラとレンズを持って移動すると体力も相当使いませんか
それなのに画角の融通が利かなくて重い単焦点を持っていきますかと
3.必要十分な画質
ボケや描写はやはり単焦点がいいけど、これでも必要十分な画質の写真が撮れるスマホやパソコンでの鑑賞は勿論、A4やA3サイズのプリントなら全然問題ないですよ
もしこれを使ってそこで納得しないようであれば135mmに行っても遅くないです
それに135mmという画角に慣れる意味でも使った方がいい
あとで135mmを手に入れた時には、違和感なく使いやすくなりますよ
まとめ
最初は描写やボケや明るさ、さらにはGマスターというネームバリューも相まって欲しかったただ今導入するべきレンズではないかなということでこれにした
自分の用途だとモータースポーツやポートレート、あと旅に持っていくのがメイン
ポートレートはF2.8でも十分だし、利便性が高い
モータースポーツではどっちみち180mmでは撮れる写真も限度がある
そうなるとD500を使うことになるから、これで十分なのかなと
旅では少ないレンズの本数で広い焦点距離をカバーできるのがいい
これらを勘案した上で70-180mmを購入した
撮った写真はまだないが、7月くらいにポートレートで使いたい予定
そうしたらまた載せようと思います
本当は全く買う予定はなかったんだけどな・・・
店員が真剣にいろいろ答えてくれたのと、値段も若干頑張ってくれたのもポイント
撮ってみて使った感想は改めて書いて行きます
ではまた
コメント