いよいよ決勝の2日目
止まっているホテルから広大な富士山が見えましたとても晴れやかで、これから始まる決勝が楽しみになりました
SUPER GTをCanon EOS R6と7D markⅡで撮りに行ってきた〜1日目フリー走行編〜
SUPER GTをCanon EOS R6と7D markⅡで撮った1日目のフリー走行の写真を載せております。
SUPER GTをCanon EOS R6と7D markⅡで撮りに行ってきた〜1日目ピットビューイング&セレモニー編〜
SUPER GTをCanon EOS R6と7D markⅡでピットビューイングとセレモニーを撮ってみました
SUPER GTをCanon EOS R6と7D markⅡで撮りに行ってきた〜1日目予選編〜
SUPER GTをCanon EOS R6と7D markⅡで撮りに行ってきたSUPER GTで1日目の予選を撮ってきました
この日の装備は以下にしました
EOS R6 + EF 24-70mm F2.8
7d markⅡ + 100-400mm テレコンなし
理由としては、2日目は7d markⅡ をメインでいくと決めてたので、フォーカスが中央一点にならないようにテレコンはなし
640mm相当でどこまで撮れるかもやってみたかったですし
あとはテレコンなしの純粋なレンズのポテンシャルを見たかったためこれにしました
2日目もフライトセレモニー
2日目もフライトセレモニーがありました流し撮りをしたくなり、メインスタンド前に来た時はR6で1/60秒の流し撮りをしました
ピントは精度高く、結構いいですね
欲を言えばもっとスローシャッターに出来たかなと
そして7D MarkⅡで遠目に撮ってみました
そしてフライトセレモニーが終わりその後に最後の練習走行
いよいよ決勝
そしていよいよ決勝の時刻になりましたスターティンググリッドに各マシンがつき、最終戦に向けての準備と調整
そしてレースクイーンもグリッド上に集結
この時はR6に100-400mmをつけて撮ってみました
そしてスタートの時刻になり移動するも、今回はどこから撮ろうか
定番のコカコーラコーナーも飽きた、というのと人気なのでスペースがないというのが・・・
そこでヘアピンからスタート
セーフティーカーが先導中の中を後ろからも撮ってみました
あとは所々で流してみたり止めてみたり
そのあとここの紅葉やキャンプを背景に流してみたら面白いかなとこんな場所で撮影
斜面も結構急でテントも至る所にあったので、歩きにくかったですし、怪我が怖かったです
望遠端の640mm相当では車しか見えないので、画角を広めに
ただ晴れてるためシャッタースピードを落としてもまだまだ明るくなる
というわけで、あまり流せてない感じになりました
これはNDフィルターは今後必要だなと
そしてダンロップコーナーから抜けていくところ
そして終盤に
ここもいいのですが、やはり手前の金網が入ってしまう
そしてラストランとなるGT-R
次はZということで、楽しみです
そして優勝争いも昨年のチャンピオンが体当たりされて走行が厳しくなったとのこと
ピットに入り応急処置をして最後まで走ったが、その間にチャンピオンの座は逃してしまうという事態
そしてGT500はauスープラが今年初優勝でチャンピオンとなった
GT300はスバルが初のチャンピオンになった
メインスタンドで見ようとは思ったものの、スタンドまで戻るの面倒だなということでやめました
あとは残りの周回が分からず、動く判断がなかなかできなかったりしましたので最後までそのまま
スタンドに戻りながらちょこちょこ撮っていきました
友達からラジオあった方がいいと言われていたのに、イヤホンが好きでないという理由で買わなかった
あればよかったなとは思うものの、エンジン音などのリアルな音が聞こえない
せっかくリアルを感じるためにサーキットに行くのだから、やはりリアルな音を体感したいですしね
まとめ
今年もあっという間に終わりましたね昨年の最終戦からもう1年です
先日のF1もそうですが、諦めなければ何かが起こる
とにかく目の前のことに全身全霊をかけて挑む大切さ
改めて気付かされました
来年はどのような年になりますかね
戦いを終えた後のマシンたち
来年こそは鈴鹿でF1撮りたいなあ
多分これが今年最後の更新かと思います
皆さんにとって素敵な年になることを祈っております
来年も是非訪問してきてください
ではまた
コメント