SONY 【ドラマ】sonyのフルサイズミラーレス一眼 α7Ⅱを購入するまで。 フルサイズの世界へようこそ、自分。僕は今までsonyのα5100というカメラを使っていた。ボディーも小さくて持ち運びも便利だし、画像もとてもきれいに撮れる。単焦点レンズとの組み合わせも全く問題なかった。毎回持ち出して何を撮ろうか考えたりして... 2017.10.09 SONYカメラガジェット
ガジェット iPhoneX発表記念!!iPhone7からiPhone5sに戻した時の比較レビュー。やっぱ5sいいね。 iPhoneXが発表されたが・・・もともとiPhone7を使っていた自分。買った理由としては友達とノリで。みんなは128GBにしたけど、自分だけ値段でビビって一番安い32GBに。そもそもアプリとかあまり使わないから、これで十分かなと。カメラ... 2017.09.21 ガジェット
グルメ 孤独のグルメに出てた長崎飯店 渋谷で皿うどん。野菜と海鮮のハーモニーがたまらないぞ! 1.ドラマで出てたメニューを食べたい!!皆さんは『孤独のグルメ』というドラマを御存知でしょうか。主演の人がご飯を食べているのをただ見ているだけというもの。ここに出てくるメニューが全てがおいしそうに見えてしまい、いつもよだれがたれてます(笑)... 2017.09.18 グルメ渋谷区
労務 有給休暇の取得ができない?!法律からみてどうなのなものか考えてみよう 前回有給について知っておいてもらいたいことを書きました。今回は前回書いた有給のことをより深く知っていただきたいと考えています。有給も期限ってあるの?有給は入社して半年後に発生し、その後は1年経過後に付与されます。その日数も年数で決められてい... 2017.07.06 労務
グルメ 代々木上原で天ぷらと蕎麦を食べたい人にオススメ。大人な雰囲気『手打蕎麦ごとう』 僕が乗り換えの時しか利用しない駅で代々木上原という駅がある。最近テレビや雑誌で注目を集めている場所で、自分も今までは全く降りてこなかった。ただ注目をされている為自分も探検してみたいと思い、ふらふらと。実際に入ってみた代々木上原駅から歩いて2... 2017.06.26 グルメ渋谷区
労務 有給の使用に理由を聞くのは違法?知っておきたい基礎知識 会社員出れば6ヶ月以上の勤続でもらうことができる有給。6ヶ月以上勤続で付与されることは、入社時に説明を受けている人がほとんどだと思います。会社では有給を使う上で理由を聞かれることがありますが、実は違法と知っていましたか?今回は労務の仕事をし... 2017.06.17 労務
生活 HMBのサプリは本当に効果が出るのか。口コミを信じず実際に使ってみた いつまでも健康な体でいたい、スタイルをキープしたいという人は多いはず。その中で運動は健康な体の維持、スタイルをキープ・良くするのに必要不可欠。ただ運動した後に効果を最大限に高めるための栄養も大切になります。そこでここ最近注目されているHMB... 2017.06.07 生活
ワイン 白ワインを選ぶときに初級者にオススメの品種を知ろう 以前に初心者の方がワインを楽しむ際に知っておくといいことをいくつか書きました。ワインには白と赤がありますが、それぞれで味わいも違います。その中で今回は白ワインで知っておいてほしい基本を書きますので参考にしてみてください。最初に白ワインを知っ... 2017.06.04 ワイン
SONY [レビュー]SIGMA 30mm F1.4の単焦点レンズをSONYα5100に。2本目のレンズに最適。 先日購入したSONYのミラーレス一眼α5100。付属のレンズキットでも良い写真が撮れるので満足だが、何か物足りなくなってしまいました。初心者が次に買うべきレンズは何かを調べたら、単焦点レンズがいいと書かれており購入しました。そんな自分が選ん... 2017.05.31 SONYカメラガジェット
生活 挨拶の意味や語源とは?今一度挨拶を考え直そう 挨拶は誰もが行う当たり前の行為になってきています。「挨拶に始まり、挨拶に終わる」このような言葉があるように、人間関係を築いていくうえでもとても重要なものです。そんな普段から使っている挨拶という言葉、どのような意味や語源はどこからかというのっ... 2017.05.21 生活