
F1日本グランプリ2019をD500で撮る。金曜フリー走行編
ついに帰ってきた 思えば一年ぶりだ あの時の興奮と感動は今でも覚えている また来年も行きたいと思って早一年 長いような短いような何...
ついに帰ってきた 思えば一年ぶりだ あの時の興奮と感動は今でも覚えている また来年も行きたいと思って早一年 長いような短いような何...
6100万画素を試してきた SONYがフルサイズカメラで6100万画素のα7RⅣを発売 自分の持っているα7Ⅲと比べると約2.5倍の画素数...
使えば使うほどにいいと思えてきた さすがはニコンと言うべきなのかもしれない Z6を使う機会が何度かあり使わせてもらった 最初は微妙で...
やはり羽田空港はいい 最近全く羽田空港に足を運んでいなかった まあ暑いというのが最大の理由ですが・・・ 僕が羽田空港に行く理由は国際線タ...
1.4倍先の世界へ 僕が使っているAF-S NIKKOR 300mm f4 PF ED VR 望遠単焦点で使い勝手は悪いかもしれないが、単...
チケットが手元にキターーー!!! もう去年の日本グランプリが終わった時点から決めていました 2019年のF1日本グランプリを観に行くと ...
フルサイズってそんなにいいの? カメラのセンサーって様々なサイズがありますね 最近流行りのフルサイズ、それより少し小さいAPS-C、さらに...
ニコンZ7を使って撮った写真 ニコン瞳AFもα7ⅲ程ではないにしても、しっかりと認識してくれます 実際に使ってみてこれほどとは思っていなかっ...
まずはじめに・・・ 今回モデルさんをニコンのフルサイズミラーレス Z7 で撮らせていただいた ニコンの瞳AFを使ってみて感想をバンバン書い...
ニコン D500にある多重露光の機能を使って実際に写真を撮ってみましたが、撮ってみるととても楽しかったです。その多重露光の紹介です。