初めてのWEC観戦
富士スピードウェイで行われた世界耐久選手権である通称WEC6時間の耐久レースとなり日本からはTOYOTAが、世界からはフェラーリやプジョーなどの名だたるメーカーが参戦しています
このイベントは、世界中のモータースポーツファンが注目する耐久レースの1つで、富士山を背景に繰り広げられる白熱したレースは、スピードと戦略が交錯する魅力に満ちています
土曜日からの観戦
金曜からフリー走行が行われていたが、仕事の関係上土曜日からの参加となりました最初のフリー走行は13コーナーやGRスープラコーナー付近で撮っていきました
今回の機材はCanon EOS R3とRF200-800mm F6.3-9 IS USM
まずは後ろからですが、後ろ姿だけでもご飯3杯は食べることができるくらいのかっこよさ
エンジン音もSUPER GTとは違う音
マシンの後ろ姿は本当に好きなんですが、久しぶりということで設定がうまくできていなかったりしました
そして少し移動してGRスープラコーナーで撮っていきました
HYPER CARクラスのマシンはやはりかっこいいですし、どうしてもHYPER CARばかり撮ってしまう自分がいます
正面からのデザインもかっこいいです
フリー走行まとめ
フリー走行で1時間ちょっと撮っていきましたが、初めてのHYPER CAR撮影は楽しかったです1時間ほどなので、場所の移動はしませんでしたが、この後の予選や明日以降の6時間の撮影に向けての準備はしっかりできたなという感じです
この後は予選やピットウォークなどもありましたので、この後で載せていきます
それでは
コメント