一眼を買ったらとりあえずこのストロボ買っとけ!NEEWER TT560 SPEEDLITEレビュー

カメラ

写真は光が命


写真は光と影のバランスが大事だと思う

明る過ぎても暗過ぎても単調な写真になってしまう

一枚の中に光と影が適度に混ざっているのがいいが、場所によっては十分な光が確保できないこともある

さらに明るくない場所で撮ろうとすると、シャッタースピードを遅くするかISO感度を上げるしかない

ただシャッタースピードを遅くすると動体ブレ、ISOを上げるとノイズが出てザラザラした写真になる

今のカメラは高感度耐性が良いとは言え、ISOをあげないに越したことはない

そして光をコントロールすることでさまざまな写真が撮れる

そこでまず買った方がいいものはストロボである

DSC09105

ストロボは安くていい


ストロボで足りない光を補ったり、光を作り出すという使い方もできる

ただやはり純正がいいとはいえ、純正は高い

機能が豊富とは言え、一台で2万から6万近くする

いきなりそこまでのお金を出せないし、豊富な機能も使いこなせない

使いこなせなければ買っても意味がないので、まずはストロボの基本的な使い方や写真の違いを学ぶ

そこからステップアップしていけばいいと思う

そんなときにお勧めなのがNEEWER TT560 SPEEDLITE

DSC09096
ちなみにこれは約4000円程である

はっきりいって最初の一台はこれで十分だと思う


実際に開封してみて


開けてみて結構大きいしカメラにつけてみても結構な存在感がある

DSC09111
そしてこのストロボのすごいところはsonyでもcanonでも使えること

純正であれば他社のカメラでは使うことができない

しかしこれはこの真ん中の接点だけでカメラ側とストロボ側でやり取りしている

DSC09108

つまりこの真ん中の接点が合えば理論的には使うことができる

DSC09109
DSC09110
ガイドナンバーといわれる光量の目安になる値も38あって十分である

純正でこのくらいだと2万から3万はするので結構お得である

ただしこれによるデメリットもある


1.自分で光量などを調節しないといけない


今はストロボが自動で光量を調節してくれたりするが、これはそれをしてくれない

自分で調節しないといけないのだが、逆に自分で調節するしかないので使い方を学べると思う

いくら自動で調節してくれるとは言え最終的には自分でもコントロールできなければ良い写真は撮れない

その意味ではいいのかもしれない


2.ワイヤレスができない


カメラの上につけるだけでなく、カメラから離してのライティングがしたくなる

カメラから離すことで自分の光が当てたい場所に当てられることができるのがワイヤレスのメリット

だから2つとか3つのストロボを設置して被写体を際立たせるが、それにはワイヤレス対応のストロボが必要だが、これはそのワイヤレスに対応していない

専用の受信機をつければできなくはないが、いまはまだそこまでできない

ただまずは基本的な使い方さえできればいいかなというので、今はまだいいかなと思う


3.やはり純正でないこと


当然だがカメラメーカーでは純正のものを使うことを推奨している

純正のものを使えば何が起きても安心だが、いかんせん純正が高い

そこでこうした安いものを使うが、当然カメラ側に不具合が起きても保証の対象外になる

何か起こった時のことを考えると、純正のものを使う安心感がある

その安心感がなくなるというのはデメリットなのかもしれない


まとめ


できることは必要最低限ではあるが、それでもストロボとはどのようなものか、使うとどのように変わるか知るには最適だと思う

IMG_9120
基本は壁とかに向けて光を拡散させて使うが、壁や天井が白くないとうまく拡散できない

しかしストロボを直接向けるとキツくなるため、一緒にこのディフューザーも購入

DSC09102

実際につけるととてもでかいが、これで直接向けても光が拡散して仕上がりも柔らかくなる

DSC09117

壁や天井がないところでは強い武器になってくれるはず

とりあえずストロボを使ってみたいという人は買っておいて損しないと思う

ただ将来的に2つや3つ使ったライティングをする場合にはそれを見越したものを買った方がいいかもしれない

自分の今の使い方に応じて選んでいただければと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました