なんだかんだでCanon EOS R6のままでいいかなと。SONY α9Ⅱへの鞍替えをやめようかなと考えている理由

Canon

ずっと考えているα9Ⅱへの変更

ずっと考えているSONY α9Ⅱへの変更

理由は単純でデザインが好みという部分

あとは望遠レンズで200-600mmのレンズがあること

モータースポーツには必須の焦点距離なんですよね

あとはタムロンやシグマのレンズがあること

乗り換えしてもいいなと思えてきたのだが・・・

ただ現実問題として考えてみた

乗り換えたいなと思っていても現実問題として考えたことがある

その考えたことをいくつか書いていこうと思う

1.レンズ

まずはレンズと自分の撮りたいものについて

やはりモータースポーツ撮るなら純正レンズ一択

200-600mm以外でも撮ることがある

70-200mmだったり使う時に、純正でないとAFの速度や精度が変わってくる

それに故障した時にボディーとレンズまとめて修理に出せるのが純正のメリット

あとはレンズの新しさもある

例えばSONYの70-200mm F4は結構古くに出ました

最新のCanonのRFマウントの同スペックは最近出たばかり

やはり新しく出たレンズの方が性能が高かったりする

さらにCanonの70-200mmはF2.8もF4もコンパクトで、持ち歩きする時にとても楽だ

モータースポーツ以外であれば純正でなくてもいいのだが、一瞬を争うモータースポーツでは純正一択だと思っている

なんだかんだで純正一本買ったら、何にでも使えますし

純正として欲しいなと思えたのはCanonです

それに現状EFマウントではあるが、純正の24-70mm F2.8と100-400mmは持っている

この状態でもうメーカーを変えるのも面倒になってきたというのがあります

2.荷物

次に荷物を考えてみた

現状モータースポーツで持っていくとしたら以下の装備だ

・EOS R6+縦グリップ+マウントアダプター

・EOS 7D markⅡ+縦グリップ

・EF100-400mm F4.5-5.6+テレコン1.4倍

・EF24-70mm F2.8

あとはバッテリーや充電器、一脚

実際にカバンの中に機材を入れてみました

これでも正直着替えが入れられないからアウトなんですよね

だから泊まりの際にはまた別のカバンが必要になります

もし200-600mmに変えたら縦に入れているレンズ群が全て占領されます

100-400mmなら横にも入れられますが、200-600mmでは不可能です

鞄に入れる際の自由度もなくなり、ちょっと厳しくなるのかなとは思います

3.お金

やはりなんだかんだでここに行き着きます

もし今からSONYに入れ替えるとCanonを売ったところで、α9Ⅱの並品と200-600mmしか買えない

しかもそれでもちょっと持ち出しがある

標準ズームとかはまた買い直す必要がある

だったらこのままCanonでRF70-200mm F2.8かF4を買った方が安く済むのではないのかなと

4.EF24-70mm F2.8がいい

もう24-70mm F2.8がいいレンズなんです

これ一本あればなんでも撮れるため、これを手放すのもなという感じ

SONYならSIGMAかTAMRONになるが、上のも書いた理由で今更サードパーティーにするのもなという気持ちもある

5.APS-C機の存在

やはりAPS-C機の存在がある

画質的にはフルサイズがいいのだが、焦点距離を伸ばしたい時にAPS-C機は重宝する

7D markⅡとR6で撮った時にR6の余裕ある絵に驚きました

一眼レフではあるものの、動きもの最強の7D MarkⅡを持っている

7D MarkⅡの代わりをα6600やα6400ができるとは思えない

SONYもα9並のAPS-Cをそろそろ出してもらいたいですよね

それにCanonであれば90Dに乗り換える選択肢もあるが、正直微妙かなと

理由は以前にも書いたが、バッファとSDカード

D500使いがCanon EOS90Dを少し使ってみて感じたこと
APS-Cの最新機種を試すCanonから発売されたEOS 90D3200万画素のAPS-C機で、10コマ/秒の連写・進化したAF、7D系についているジョイスティクがついたので7DmarkⅡの後継機かともいわれているそしてバリアング...

この2点でせっかくの性能を殺しているなと思います

6.バッテリー

R6のバッテリーの持ちはあまり良くないかな

やはりミラーレスでバッテリーの消費は早い

ただ7D markⅡもいうほどバッテリーの持ちは良くない

そりゃあAFを早くする分、バッテリーを消費しますよね

そのためR6用に2つと、7D markⅡ用に2つ持っている

累計すると4つだが、もちろん両方で使うことができる

α7Ⅲは結構バッテリー持ったので、R6に変えた時にバッテリーの持ちがあまり良くないのに驚いた

でもα9系だとどうなんだろうというのもあるが、どっちみちバッテリーを買い増ししないといけない

しかも充電器も2つあるし、R6なら縦グリップつけてバッテリーを2つUSB充電できる

止まっている時に充電器2つと縦グリップで一気に4つのバッテリーの充電ができてしまう

α9を買っても充電器は付いてきますが、だからと言ってもう一つ新規で買うのもなあという感じ

そしてよく考えたら7D markⅡを売ったら充電器もつけないといけないし、バッテリーも一個つける

これは7D markⅡはそのまま持っておけということですかね

7.秒間20コマいる?

正直にいうと秒間20コマもいるかなというのが正直なところ

もちろんあるに越したことがないのはわかっている

でもその分撮れすぎて困るということもある

ただミラーレスでAFが強いのはあくまで電子シャッターで、シャッター幕が開いている状態だ

シャッター幕が開いているからこそ、常に被写体に食いついてくれる

メカシャッターだとどうしてもシャッター幕が降りてリセットされる

電子シャッターだとローリングシャッター歪みが起きるが、α9はそこを技術的に徹底的に抑制している

さすがにR6だと厳しい

メカシャッターでもいい感じに撮れているけど、さらなるAFを求めるとなるとα9は選択肢かなと

もちろんR3もありますけどね

もしα9Ⅱにしたら

もしα9Ⅱにしたらの装備を考えてみた

・α9Ⅱ
・200-600mm F5.6-6.3 or 100-400mm F4.5-5.6
・1.4倍テレコン
・24-70mm F2.8

200-600mmだと大きいのでそれを100-400mmにしてテレコン運用

テレコンを付けると若干描写が甘くなるだろうが、それは持ち運びのトレードオフかなと

これならカメラ1台でいけるからもう少し荷物が少なくできるかもしれない

そして着替えを入れるスペースができるのでいいかなとも思えてきてしまう

まとめ

これらを総称すると変えるのが面倒くさい気持ちがある

デザインがダサいのはもうしょうがない

代わりにLeica SLがあるから、それでいい

R6は仕事やモータースポーツ用と割り切ることことにした

ころころ変えてもお金ばかりかかるし、いいこともないなと

来年には多分70-200mmは買うと思う

理由としては三井住友カードで年間100万円を使わないと年会費がかかってくる

しかし一回でも年間100万以上使えば、翌年以降は年会費は永年無料になるのだ

70-200mmのレンズを買ってギリギリでクリアする予定だ

ただ一旦全部下取りしてもらって、上記の機材をカードで買ったら一発でクリアできます

そこが迷いどころではあるんですよね

最終月でぎりぎり届かなくて年会費かかるとかバカらしいですし

それに年間100万決済したら1万ポイントもらえるので、それもでかいです

機材入れ替えはもう最終手段かなとは思っております

そしてそれ以降は金輪際システムを入れ替えません!!

多分(爆笑)

まだ時間はあるので、レンズを買うかシステムをまた入れ替えるか考えていきます

もう少し流れを見極めていきたいですし

それに変えるにしても富士で行われるSUPER GT最終戦以降の予定

茂木はこれから何かと物入りなので、パスする事にしました

富士に集中し、良い写真を撮れるよう頑張ります

新しい方法とか試してみたいこともあるのでまたその時は書いていきます

ではまた

 

追記

マップカメラで買取価格を調べてみたら、1ヶ月以上前に調べた時より買取価格が下落

これは入れ替えるの厳しいかなという感じになりそうです

多分R3が発売されるということでR6売る人増えているのかな

まだ時間はあるので考えてみたいと思います

そしてα7Ⅲを久しぶりに使ってみて感じたのですが、結論として一旦はSONYに変えることはないです

改めてSONY α7Ⅲやα7RⅢを使ってみて感じたことを率直に書いてみようかなと
改めてSONY α7Ⅲやα7RⅢを使ってみて感じたことを率直に書いてみようと思いまとめてみました。

上記に書きましたので、ぜひご覧ください



コメント

タイトルとURLをコピーしました