ポートレート

Canon

2022年に買ってよかったものや撮れて満足したもの

2022年も終わりますねもう2022年も終わりますね皆様にとって2022年は良い年でしたでしょうか自分は色々やったなという感じではありますまず買ってよかったものこの記事を書き終えたところで100-500mmも今年に買ったの思い出しましたこれ...
Canon

2022 AUTOBACS SUPER GT Round5 鈴鹿サーキットにてCanon EOS R6で撮ってきた レースクイーン編

2022 AUTOBACS SUPER GT Round5 鈴鹿サーキットにてCanon EOS R6で撮ってきたをレースクイーンの写真をたくさん載せています
70-200mm F4

2022 AUTOBACS SUPER GT Round5 鈴鹿サーキットにてLEICA SLで撮ってきた レースクイーン編

鈴鹿サーキットで行われた2022 AUTOBACS SUPER GT Round5にてLEICA SLで撮ってきたレースクイーンの写真を載せていきます
Canon

モノクロの世界でポートレートを。Canon EOS R6のモノクロでポートレートを撮ってみた

モノクロの世界でポートレートを撮ってみたいと思い、Canon EOS R6のモノクロでポートレートを撮ってみました。Canon EOS R6で撮ったモノクロポートレートを撮って出しで載せています。
85mm F1.8

モノクロの世界でポートレートを。Leica SLのモノクロでポートレートを撮ってみた

Leica SLのモノクロポートレートを撮ってみたいと思い、Leica SLの撮って出しモノクロで撮ったポートレート写真を載せています。
85mm F1.8

ポートレートの定番距離。LEICA SLとLUMIX 85mm F1.8でポートレートを撮ってみた

LEICA SLとLUMIX 85mm F1.8でポートレートを撮ってみたので、そこで撮った写真をたくさん載せていきたいと思います。
28-70mm F2.8

LEICA SLとSIGMA 28-70mm F2.8 DG DNでポートレートを撮ってみた

LEICA SLとSIGMA 28-70mm F2.8 DG DNでポートレートを撮ってみたので、その時の写真を載せていきます。
Canon

Canon EOS R6とEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMでポートレートを撮る

この前の続き先日24-70mm F2.8でポートレートを撮った際に実はこのレンズでも撮ってみました今までモータースポーツなどでしか使ってませんでしたポートレートはやはり70-200mm F2.8の大三元レンズが一般的ですよねでもこうした望遠...
Canon

Canon EOS R6とEF24-70mm F2.8L II USMで撮るポートレート

勝負時に必要な標準レンズ大三元の1本であるEF24-70mm F2.8L II USMを手に入れて数ヶ月描写はとても良いレンズだが、如何せんでかいそのため持ち運んだりすることも減っているが、ここ一番で頼れるレンズには間違いないこのレンズを使...
Canon

Tamron SP 45mm F/1.8 Di VC USDをCanon 7D markⅡで使ってみて。

何気にいいレンズTamron SP 45mm F/1.8 Di VC USDを借りたので使ってみたαではタムロンレンズを2本所有している自分も、一眼レフ用は持っていない前にも書いたがレンズは基本純正がいいと考えていて、一眼レフは特にそう鈴鹿...